フロントスポイラー、リアスポイラーを中古でそれぞれ1万円、BBSはタイヤ込みで7千円。
これは本当に安かったです。タイヤも結構とりあえず山が残っていて本当にラッキーです。
けどフロントが2部山くらいなので、いずれ早いうちに交換しないとね。
撮影の角度としてはちょっと上からドアを開けて撮影すると、2by2であるが為の屋根の長さがなんとなく目立たなくなってGOOD!
久しぶりに乗ったZはとても気分が良く、いい気分転換になっています。
それにしても渋すぎるオレ様のZ!
写真で見ると結構きれいなんだけど、実は結構キズキズです。
夜は目立たないから結構決まってます!
今後の予定では3リッター用ブリスターフェンダー(フロント)の装着と、
リアはアニバーサリー用のオーバーフェンダー。
または、前後ともにフェンダーたたき出しでワイドにしたいのです。
その前に取り合えずシャコタンですね。
あんまりペタペタにしちゃうといい歳してトッポイので、2〜3センチ程度、さりげなくオトそうかなと思ってます。
ちなみに候補はショックがNISMOでコイルがkg/mに使用かなと思ってます。
あと、オールペンしたいんだけど出来れば自分でやりたいんですが、族車風になっちゃうといけないんでお金ためます。
パーツ | メーカー | 価格 |
---|---|---|
フロントスポイラー | TBO | 10500円(中古) |
リアスポイラー | TBO | 10000円(中古) |
アルミホイール | BBS | 4本タイヤ付7000円(当然中古) |
MDレシーバ | ソニーMDX4000 | 以前サニーについてたやつ |
大槻ケンヂ風の傷!?。←クリックしてね!